In 2020, during the pandemic, artists Audrey Fondecave and Masanao Hirayama began communicating through a game carried by post back and forth through a subdued city.
As an art student in France, Audrey was fascinated by the Surrealist game called Exquisite Corpse and decided to revive it years later. Exquisite Corpse is usually played by several participants — the first participant draws a picture on the edge of a long sheet of paper, folds the paper to hide the drawing, and hands it to the next participant to continue. When everyone has finished, the drawing is complete, and the paper is unfolded to reveal the whole picture.
Audrey felt that Masanao Hirayama would be the perfect playmate to add a fun interpretation to this intuitive and fast-paced creation. Unable to meet face to face, the two began playing unusually, by exchanging partly concealed works in envelopes. The result was an entirely different rendering of Exquisite Corpse — individual drawings became entwined, integrating the artists’ personalities in a multiplicity of ways depending on who began the work and how much they added to it.
As Audrey recalls, "Finding Masanao’s envelope in the mailbox always felt like a treat during a year that resembled a continuous lockdown." Even in depressing times, or perhaps because of it, their envelopes seem to be filled with humor and joy.
We have gathered together pieces from the yearlong exchange and compiled them in a book. A contemporary version of Exquisite Corpse, “101 to 101” transports you directly into the playful world of two artists, each inhabiting apartment number 101 in Setagaya and Shibuya wards.
Printed to coincide with the exhibition at Nidi Gallery Tokyo, November 26 - December 17, 2021.
Design: Akinobu Maeda
Photography: Takeshi Abe
First published: 2021
Pages: 42
Width: 182 mm
Height: 257 mm
Cover: Gatefold
Language: English / Japanese
未曾有のパンデミックが世界を襲う2020年に、アーティストのオードリー・フォンドゥカヴと平山昌尚は、あるゲームをしながら交流を深めていました。
フランスでの美大生時代、「優美な屍骸」というシュルリアリストたちが始めた遊びに魅了されていたオードリーは、何年ぶりかに当時の楽しみを復活させようと思いつきます。通常、複数人の参加者によって行われるそのゲームは、1人目の参加者が細長い1枚の紙の端に絵を描き、その部分を折り曲げて隠し、次の参加者に渡して続きを描いてもらう。全員が描き終わった段階で完成となり、紙を広げて全体の絵を見る。
こうした直感的でスピードを要する創作に、愉快な解釈を付け加えてくれるであろう適任の遊び相手として選ばれたのは平山昌尚です。直接会ってゲームをできない2人は、一部を隠した作品を封筒に入れてやりとりするという変則的なやり方で遊びを開始しました。どちらが描き始めるか、またお互いがどれだけ手を加えるかによって、2人の作家の個性が幾重にも重なり、それぞれの線描が絡み合います。結果として、これまでと異なる解釈の新たな優美な屍骸が生まれました。
「いつ終わるともわからないロックダウンが続く日々にあって、郵便受けに昌尚さんからの便りを見つけると、いつもご褒美をもらったような気分になりました」とオードリーが振り返るように、封筒の行き来は1年を通して止まることがありませんでした。鬱々とした時代であろうと、いやだからこそ、彼らの封筒の中だけはユーモアや喜びに溢れているように見えます。
1年間続いた交流から、いくつかの作品を選び本にまとめました。意気消沈した都市の中を、郵便配達員が何度も往復しながら運んだ2人による現代版の優美な屍骸「101 to 101」は、それぞれのアーティストが住む世田谷区と渋谷区の101号室にあった遊び心。ぜひご堪能ください。